
|
|
|
|
|
|
















|
|
 |
|
大 型 特 殊 免 許 |
カタピラ式や装輪式などの構造を持ち、特殊作業に使用する大型特殊自動車。
工事に使用する車両や農耕用トラクターなどを公道で走る場合に必要な免許です。
近年、トラクターでの死亡事故等も増加しています。一歩間違えれば重大事故に繋がり企業の信頼をも失います。
安全に公道を走るための正しい知識と技能を身に付けましょう。
入学資格:満18歳以上の方
運転できる車輌:カタピラ式や装輪式など
特殊な構造をもち、特殊な作業に使用する
自動車で、最高速度や車両の大きさが
小型特殊自動車(最高速度15km/h以下、
長さ4.7m以下 幅1.7m以下 高さ2m以下)
にあてはまらない自動車 |
|
 |
 |
|
|
|
け ん 引 免 許 |
キャンピングトレーラーや貨物用トレーラーなど、仕事からレジャーまで幅広く使える免許です。
重量が750kgを超える車両をけん引して走行することができます。
(※大型貨物用トレーラーの場合、けん引免許と大型一種免許が必要となります。)
けん引免許教習の特徴は、やはり方向変換。
高等な技術が必要ですが、公道で対応できるようにしっかり基本を身につけましょう。
入学資格:満18歳以上の方
運転できる車輌:大型、中型、普通、
大型特殊自動車のけん引自動車で、
車両総重量が750kgをこえる車(重被けん引車)をけん引する場合に必要な免許です |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
     |
|
|
|
|
|
スクールバス|スタッフ紹介|よくある質問|アクセス|ススメ|企業の方へ|高齢者講習会|地域活動|ブログ|企業案内 |
|
鹿児島県公安委員会指定 空港自動車学校 〒899-5116 鹿児島県霧島市隼人町内2352-1 TEL0995-42-8583 |
|
(c) Kuko Driving School All rights reserved. |